空中散歩を楽しめる山のロープウェイ!
2025年04月06日
GWは! 空中散歩を楽しめる山のロープウェイ!
かりるーむ https://cari.jp/
検索順一覧 cariroom access ranking
登山はちょっとハードルは高いですが・・・
専門的な装備も不要で
登山者じゃなくても
山のロープウェイは空中散歩が楽しめます。
標高も高く、距離も長く絶景です。
★ 日本で一番距離が長いロープウエイ
新潟県の苗場スキー場と田代エリアを結ぶ
『苗場ドラゴンドラ』
全長は5481m、所要時間25分です。
★ 日本で一番標高が高いロープウエイ
長野県の『中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ』で
終点の『千畳敷駅』
標高は2612mです。
今回は乗ってみたいな~と思う
ロープウェイをピックアップしてみました。
□ 新穂高ロープウェイ
所在地 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高
全長 3200m
★ 第1ロープウェイ(所要時間5分)
標高1117mの新穂高温泉駅
標高1305mの鍋平高原駅(なべだいらこうげんえき)を結んでいます。
鍋平高原駅~ 少し歩き(5分~10分)~しらかば平駅へ
★ 第2ロープウェイ(所要時間7分)
標高1308mのしらかば平駅
標高2156mの西穂高口駅(にしほたかくちえき)を結んでいます。
第2ロープウェイは日本初の2階建てロープウェイです。
360度の大パノラマ!
北アルプスの山々が絶景です。
新穂高ロープウェイ
□ 中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
所在地 長野県駒ヶ根市赤穂759-489
全長 2333m
標高1662mのしらび平駅
標高2612m千畳敷駅の(せんじょうじきえき)を結んでいます。
所要時間は7分30秒
高低差950m
高低差も標高も日本一!
終点には千畳敷ホテルがあります。
中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ
□ 本日のショート動画
世界各地にある『登山鉄道』の中で
乗ってみたいな~と思った3選です。
https://www.youtube.com/shorts/v-cCRum7vlM